当社は創業当初からダム、道路、上下水道、造成工事など、土木工事を中心に、社会のインフラ整備事業を行ってきました。「厚い信頼と高い技術で地域づくりのお手伝い」を合い言葉に、誠実で確実な事業展開を行い、今日では地域の事業者として厚い信頼を頂いています。
よりよい仕事をするために、人づくりに重点を置き、高いレベルの技術者や有資格者を数多く育ててきました。その結果、業界の中で有数の技術力と設備を誇っております。
また、時代に要請に合わせて、最新の重機や車両を導入。高い効率と安全性を確保しつつ、エコや省エネにも実績を積んでいます。
お客様の最大満足をテーマに「たしかに、はやく、いい仕事」を心がけていきたいと思います。今後ともいっそうのご指導、ご鞭撻をよろしくお願いいたします。
代表取締役社長 佐藤本位田
1 親切をモットーに(良心的に)
1 より早く 安全第一
1 プロフェッショナルとしての自覚をもつ
1 地域社会に貢献する
1 掲げた目標を達成する

会社名 | 株式会社佐藤建設工業 |
代表者 | 代表取締役 佐藤本位田(さとう もといだ) |
所在地 | 〒377-0312 群馬県渋川市小野子1839−2 |
Tel.0279-59-2306 Fax.0279-59-2314 | |
Mail c-sato@satokensetsukougyou.co.jp | |
業種 | 土木工事業、とび・土工 |
創立 | 昭和43年5月1日 |
資本金 | 35,000,000円 |
従業員 | 45名 |
取引銀行 | 群馬銀行渋川支店、北群馬信用金庫子持支店 |
主要取引先 | 関東地方整備局、群馬県、渋川市、前田建設工業株式会社、クリーンエネルギー研究所合同会社、 |
大林道路株式会社、前田道路株式会社、池原工業株式会社、沼田土建株式会社、池下工業株式会社、 | |
瑞穂建設株式会社、大和建設株式会社、大成ロテック株式会社 |
建設業許可 群馬県知事許可 特-27 第8821号
管工事許可 群馬県知事許可 般-27 第8821号
業種 土木工事業、とび・土工・コンクリート工事、石工事業、鋼構造物工事業、ほ装工事業、しゅんせつ工事業、塗装工事業、水道施設工事業
ISO 9001 認証取得 登録番号 MSA-QS-1706(工事部門)
ISO 14001 認証取得 登録番号 C0301490-EM2-C0301496
群馬県採石登録 第490号 登録年月日 平成18年12月18日
昭和43(1968)年10月 | 創業(★創業時の本社住所) |
昭和54(1979)年2月 | 有限会社佐藤建材を設立。資本金3,000,000円 |
平成3(1991)年8月 | 本社を群馬県渋川市小野子1839番地に移転 |
平成6(1994)年10月 | 資本金を10,000,000円に増資 |
〃 11月 | 株式会社佐藤建設工業に改組 |
平成9(1997)年5月 | 資本金を35,000,000円の増資 |
平成18(2006)年12月 | 村上採石場取得 |
道路改築事業(国道・連携)その40((仮称)登沢川橋A1橋台) 群馬県渋川土木事務所 知事表彰 H30.9.28
一般土木工事 国土交通省関東地方整備局 優良工事等表彰 H30.7.11
道路改築事業(国道・連携)その9(改良工)国道353号金井バイパス(上信自動車道)群馬県渋川土木事務所 優良技術者賞 H27.10.20
道路改築事業(国道・連携)その15(改良工)国道353号祖母島〜箱島バイパス(上信道)群馬県建設工事表彰 H26.9.11
一般土木工事 国土交通省関東地方整備局 優良工事等表彰 H26.7.14
H23大沢地区代替地地整備工事 国土交通省関東地方整備局 優良工事表彰・優良技術者表彰 H25.7.12
平成22年度(ゼロ県債)県単治山事業 渋川小野子(一本木)地内 群馬県中部県民局 優良工事表彰 H24.10.12
二社平地区代替地整備工事 八ッ場ダム工事事務所 H23.7.15
平成21年度舗装補修(国道)事業 分割3号国道353号渋川市村上地内 群馬県中部県民局 優良工事表彰・優良技術者賞 H22.10.22
市道(小)1号線道路改良事業 (小野子地区)道路改良工事 渋川市長 阿久津貞司 優良賞 H21.11.16
名称 | 能力 |
---|
自走式破壊機 | 処理能力240ton/h |
パワーショベル | 1.9㎥ |
1.4㎥ | |
ハイブリット0.8㎥ | |
0.28㎥ | |
ブルドーザー | 13t |
20t | |
ゴムクローラーダンプ | |
ゴムクローラーキャリア | 11t |
ホイルローダー | 2.0㎥ |
3.4㎥ | |
クローラードリル | |
重ダンプ | 40t級 |
ダンプトラック | 10t |
4t | |
2t | |
ユニック車 | |
タンクローリー | 4t、2t |
ハイラックス・乗用車 | |
散水車 | 4t |
人員 |
---|
一級土木施工管理技士 | 12名 |
二級土木施工管理技士 | 8名 |
一級機械施工技士 | 1名 |
二級機械施工技士 | 3名 |
二級菅工事技士 | 1名 |
測量士 | 4名 |
登録基幹技能者 | 1名 |